ニュースリリース
【調査事例】Eコマース(ネット通販)関する意識調査
男女15歳~69歳1,100名に対し、Eコマース&アプリコマースに関するアンケート調査を実施しました。※
調査結果
「利用している人」と「利用したことがない」人が1位と2位
「2017年12月にEコマース(ネット通販)の利用状況」について尋ねたところ「12月に、Eコマースサイト(またはアプリ)で商品の購入を行った」が41.2%、次いで「Eコマースサイト(またはアプリ)の利用はしたことがない」が27.1%と購入した人としていない両極端が上位を占めていることが分かりました。
■2017年12月のEコマース(ネット通販)の利用状況について
合計購入金額は、5,000円以上が約半数を占める
2017年12月にEコマース(ネット通販)を利用した人に対し、合計購入金額について尋ねたところ「10,000円~50,000円未満」(36.0%)、「1,000円~5,000円未満」(25.2%)「5,000円~10,000円未満」(24.3%)となりました。約半数の人は、5,000円以上のものをEコマース(ネット通販)で購入していることが分かりました。
■2017年12月にEコマース(ネット通販)を利用した合計購入金額
パソコンかスマーフォンを使う人が多い
Eコマース(ネット通販)利用したことがある人に対して、利用デバイスについて尋ねたところ、「パソコン」が70.3%、「スマートフォン」が56.4%とどちらかを利用している人が多いようです。
■Eコマース(ネット通販)利用時のデバイスについて
利用する際の方法は、アプリとインターネットで差がない
スマートフォンでEコマース(ネット通販)を利用する際の方法について尋ねたところ、「スマートフォンのアプリ」が69.2%、「スマートフォンのインターネット」が62.8%と利用方法について差があまりないようでした。
■スマートフォンでEコマース(ネット通販)を利用する際の方法について
※ジャストシステムの独自調査結果
リサーチアナリティクスは、ネットリサーチ(市場調査)の経験がなくても、弊社のトータルサポートを通じて、安心して始められるサービスです。
全国約100万人のモニターに向けて行うインターネット調査、全国約70万人のモニターから対象者を絞って行うインタビュー調査など、さまざまな調査方法でお客様にニーズにお応えしています。