ニュースリリース
【調査事例】Eコマース&アプリコマース月次定点調査(2019年1月度)
17歳~69歳の男女1,100名に対し、Eコマース&アプリコマース月次定点調査(2019年1月度)を実施しました。※
※ジャストシステムの独自調査結果
調査結果
利用しているプレミアム会員で最も多いのは「Amazonプライム会員」
利用しているプレミアム会員サービスを調査したところ、「Amazonプライム会員」が最も多く39.9%でした。また、Eコマースサービスを利用したと回答した606名のうち、男性の利用が57.4%となっており、半数を超えていることが分かりました。
ふるさと納税は「ポータルサイト・アプリを通じて利用した」が7割を超える
ふるさと納税に関する申込み方法を調査したところ、75.2%の人がポータルサイトかアプリを利用していた。
また、昨年の同時期に比べ、ポータルサイト・アプリを利用した人が7.7%増加していました。
CtoCサービス(個人間商取引)を選ぶ基準は「利用者数の多さ」
CtoCサービス(個人間商取引)を選ぶ基準を調査したところ、51.3%が「利用者数の多さ」、47.1%が「取引手数料」、42.9%が「アプリ自体の使いやすさ」となりました。20代~30代の利用が多く、最も少ないのは60代で全体の8%程度でした。
リサーチアナリティクスは、ネットリサーチ(市場調査)の経験がなくても、弊社のトータルサポートを通じて、安心して始められるサービスです。
全国約100万人のモニターに向けて行うインターネット調査、全国約70万人のモニターから対象者を絞って行うインタビュー調査など、さまざまな調査方法でお客様にニーズにお応えしています。